
<目次>
- 出展概要と展示会の意義
- 出展製品 ― STARとFUSION
- 次世代プラットフォーム FORTIS を初公開
- ライブデモンストレーション
- スタートアップセミナー登壇情報
- 来場メリットとビジネスチャンス
- 展示会後の展望 ― FORTISによる未来
- FAQ
1. 出展概要と展示会の意義
米国のソフトウェア品質保証企業 Sakura Software Solutions(3S社) は、2025年10月22日(水)から24日(金)に幕張メッセで開催される Japan IT Week / Japan DX Week / 営業・デジタルマーケティング Week / EC・店舗 Week【秋】2025の 『Japan Startup Summit』 枠に出展します。
この展示会は国内最大級のIT総合展であり、AI、クラウド、DX、デジタルマーケティングなど最新技術が一堂に会する注目イベントです。
ソフトとハードの垣根を越え、AIが学習し続ける信頼性解析 ―― 3S社がその未来を日本で初公開。品質保証の常識が変わる瞬間を、ぜひ会場で体験してください。
2. 出展製品 ― STARとFUSION
ブースでは、3S社が提供する二大ソリューションを実際に体験できます。
- STAR:クラウドベースのソフトウェア品質保証サービス。数理モデルによる欠陥予測と品質分析で、納期遵守とコスト削減を支援。
- FUSION:ソフトウェアとハードウェアを統合的に解析し、システム全体の信頼性を可視化。医療・通信・防衛分野に応用可能。
いずれも、従来の「テスト中心」から「予測と予防」へと品質保証のパラダイムを転換する製品です。
3. 次世代プラットフォーム FORTIS を初公開
今回の展示会最大の見どころは、3S社が新たに発表する 次世代統合プラットフォーム「FORTIS」 です。
FORTISは、STARの欠陥予測エンジンとFUSIONのシステム信頼性解析を統合し、数理モデルを中核に据えた解析を行うプラットフォームです。その上で、大規模言語モデル(LLM)によるガイド機能を備え、ユーザーが最適なパラメータ設定や分析手順にスムーズに到達できるよう支援します。
特長は以下の通りです:
• 数理モデルに基づく堅牢な解析を継承
• LLMによるインタラクティブなガイドで、解析プロセスをサポート
• ソフト・ハード・セキュリティを一体化した包括的信頼性評価を実現
FORTISは「解析をAIに委ねる」のではなく、数理モデルを基盤としつつ、AIをナビゲーターとして活用することで、より使いやすく、効果的な信頼性解析を可能にします。
4. ライブデモンストレーション
3S社ブースでは、来場者が実際にSTAR・FUSION・FORTISの機能を体験できるライブデモを実施します。
- STARのライブ分析:残存欠陥数予測、リリース準備度の可視化
- FUSIONの可視化機能:信頼性ブロック図(RBD)と解析指標の自動算出
- FORTISの新機能プレビュー:ソフトとハードを統合的に解析し、最適な改善策を提示
来場者は実際に操作を目にし、その場でリアルタイムに変化する解析結果を体感できます。まるで未来の開発現場を一足先に覗き見るような臨場感あふれるデモです。
5. スタートアップセミナー登壇情報
展示会初日と二日目には、創業者の 奥本和平 工学博士 がスタートアップセミナーに登壇します。
- 日時第1回目:2025年10月22日(水)14:50〜15:10
- 日時第2回目:2025年10月23日(木)14:50〜15:10
- 講演タイトル:『AI時代におけるソフトウェア信頼性の新常識 – 品質保証の未来を切り拓くFUSION & STAR』
講演では、博士が40年以上にわたり研究を続けてきたソフトウェア信頼性工学の知見を背景に、品質保証の革新とFORTISによる次世代統合構想を紹介します。
6. 来場メリットとビジネスチャンス
今回の展示は以下の来場者に大きなメリットを提供します。
- 開発者:開発初期の段階で欠陥リスクを数値化し、再設計コストを削減
- QA担当者:リリース判定をデータに基づき迅速化し、品質保証サイクルを短縮
- 経営層:システム障害リスクを定量化し、投資判断や顧客説明の材料に活用
さらに、展示会を通じて国内企業との新たな連携が期待され、日本市場における3S社のビジネス展開が加速する見込みです。今回の展示会は、国内でFORTISを体験できる唯一の機会です。未来の品質保証を体感し、新たなビジネスチャンスを掴んでください。
7. 展示会後の展望 ― FORTISによる未来
STARとFUSIONを通じて品質保証の課題を解決してきた3S社は、FORTISを通じて「解析の正確性」と「ユーザーの利便性」を両立させる次世代基盤を提示します。数理モデルの堅牢さにAIのガイド力を融合させることで、品質保証の新たなスタンダードを確立しようとしています。今回の展示会は、その第一歩となるでしょう。
8. FAQ
Q:3S社はどの展示会に出展しますか?
A:2025年10月22日〜24日、幕張メッセで開催される「Japan IT Week 秋 2025 / Japan Startup Summit」に出展します。
Q:出展の目玉は何ですか?
A:STARとFUSIONに加え、次世代プラットフォームFORTISの世界初公開です。
Q:セミナー登壇はありますか?
A:はい。奥本和平博士が「AI時代のソフトウェア信頼性」をテーマに講演します。
Q:ブースの場所は?
A:幕張メッセ 国際展示場 ○○ ホール/小間番号は決定次第、公式サイトにて公開します。
💡無料トライアル実施中!
信頼性の高いソフトウェア開発を実現する『STAR』、システム全体の信頼性を可視化する『FUSION』、そして次世代基盤『FORTIS』について、展示会ブースで直接ご相談ください。